プロフィール

2002/05/19現在

所属
 普段はWindowsや携帯端末のプログラムを組んで生きています。

 元気猫
 rootにゃんplus

過去のもの
 元気猫
  TsunamiMobile for P/ECE
  TsunamiMobile
 rootにゃんplus
  1999.7 ねこたいやき(メインプログラマ)
  1998.8 ねこさんずPlus!(プログラマ)
  1997.8-12 ねこしゅーたーず(サブプログラマ)

マシン環境とか

開発環境はVisualC++6.0 。
P/ECEもこれでmake呼び出してやってます。

メインマシン(会社のもの)
 Celeron1G、メモリ256M、WindowsXP。他略。

サブマシン1

OS Windows98
Motherboard Asus P55T2P4S TAGRAM増設済
CPU/Memory AMD K6-2 400MHz / 160MB
Video MPACT2(4M)
Sound LABWAY Xwave-5000 (YMF724)
LAN Corega FEther PCI-TXL
HDD IDE 20G
CD-R Drive RICOH RW7200A 
MO Drive Logitec LMO-450H (230MB)
Display IIYAMA 17インチの。
Scaner NEC MultiReader 600U3
Printer EPSON PM-670C
EPSON PM-770C
 <<2001夏コミで2度目のクラッシュ。純正インク使ってるのに。
CITIZEN PRINTiva700 (
ALPS MD-2010J OEM)

サブマシン2

OS Windows95
Motherboard DTK Computer PAM-0055I (430HX)
CPU/Memory Pentium100MHz / 32MB
Video Matrox Mystique (4M)
Video caputure Matrox Rainbow Runner Studio (MPEG encoder)
SCSI Century model820U (INI-9100U)
Sound ESS Maestro-1
LAN NE2000 Compatible
HDD IBM DCAS-34330 (SCSI 4GB)
CDROM Drive COMPAQ CRD-256P (ATAPI 6倍速)
Display Fujitsu FMV-84Y2

ノート

CANON INNOVA 575ST-500P
P54C-75MHz/Mem40M/HDD1.4G/10.4TFT(SVGA)
Windows95OSR2

正常だけど液晶画面が時々流れるから「ジャンク扱い」と言われて買ったもの。
ところが実際は液晶画面に筋が入ってた一品。PC○レンズ覚えとけ(笑)
まだ当時、Pentiumノートはジャンクといえども結構な値段するもので、いい勉強になりました。まぁジャンクですし。
ちなみに、画面がまれに流れるのは案の定コネクタのゆるみでした。
メモリとHDDは後から増設。

サークルスペースでアクセサリデモってたのはこれ。
genpin.com謹製の外付Li-ionバッテリ×2

 

他テスト用にジャンクで用意したのがいくつか。そのうち整理したい。

戻る